の小選挙区
塗り方
この地図で党勢をみると、地理的傾向がわかりやすい反面、広い選挙区の影響が大きく見えてしまいます。選挙区の広さに関わらず、有権者の数は大きくは変わらないことにご注意ください。
富山県第1区
行政区域: 富山市(2区に属さない区域)
結果 | 政党 | 候補者 | 比例 | リンク | |
---|---|---|---|---|---|
自由民主党 | 前職 田畑 裕明 | 2位 | |||
立憲民主党 | 西尾 まさえい | 1位 | |||
日本共産党 | 青山 りょうすけ | なし | |||
比例 当選 | 日本維新の会 | 吉田 豊史 | 1位 |
富山県第2区
行政区域: 魚津市、滑川市、黒部市、富山市(旧大沢野町・大山町・八尾町・婦中町・山田村・細入村域)、中新川郡、下新川郡
この選挙区で前回当選した現職は今回は立候補しません。
宮腰 光寛 (自由民主党)
上田 英俊 (自由民主党) が出馬を明言したことをうけ、分裂選挙の回避と世代交代を考えたとして、引退を表明しています。(5月28日)
結果 | 政党 | 候補者 | 比例 | リンク | |
---|---|---|---|---|---|
自由民主党 | 上田 英俊 | 2位 | |||
立憲民主党 | こしかわ 康晴 | 1位 |
富山県第3区
行政区域: 高岡市、射水市、氷見市、砺波市、小矢部市、南砺市
結果 | 政党 | 候補者 | 比例 | リンク | |
---|---|---|---|---|---|
自由民主党 | 前職 橘 慶一郎 | 2位 | |||
日本共産党 | 坂本 ひろし | なし |